
南米チリでの第2戦となるWSL男子QS3000「Maui and Sons アリカ・プロツアー」が5月28日-6月2日までチリ最北部、アリカで開催。この試合には、前回のイキケから引き続き、日本から大橋海人、太田拓杜、村上舜が参戦。
ラウンド3へ勝ち上がった大橋と村上。昨日、大橋が破れ、自分のヒート直前でコンテストが中断となってしまった村上舜。今日は朝一のヒートとなったが、昨日よりサイズダウンして波数も減った厳しいコンディションで試合がスタート。
案の定、リスタート寸前のスローな展開となった。それでもセットは入り、ルーカス・シルベイラがバックハンドでバレルをメイクして3.00をスコア。相澤日向もフォアハンドでバレルをメイクし4.00をマークした。
優先権を持って波を待った村上は、ディープなバレルをメイクして、ビッグエアを試みるもランディングでインコンプリート。それでも327をスコア。ヒートスコア4.30でトップに躍り出る。その後セットは全く入らず、ヒート終盤に。
残り5分を切ってセットが入り、各選手がライディング。4位だったウスナがバックハンドバレルで6.0、シルベイラも2.7をスコアして2位へ。優先権を持って波を待った村上は4位となり、そのままセットは入らず敗退となった。
これで日本の大橋海人、太田拓杜、村上舜は全員敗退となった。世界を目指す彼らの活躍を期待し、エールを送り続けたい。頑張れ!日本!
https://www.worldsurfleague.com/events/2019/mqs/3043/maui-and-sons-arica-pro-tour