男子ベスト8、女子ベスト4が決定。特別戦シニア・マスタープロで牛越峰統、河村正美が優勝。ALL JAPAN 田原プロ大会3日

文、写真:山本貞彦  11/15-19 JPSA「さわかみチャレンジシリーズ ALL JAPAN 田原プロ -Challenge III-」大会3日目。今日も快晴。ただ風は北北西のサイドオフ。波は少しサイズアップか。

 

 

本日がショートボードの最終日だったが、スケジュールが押して消化できない。よって、明日の予備日を使用することが決まった。本日は男子はラウンド3、4まで行い、女子はラウンド2、3まで進める。シニア、マスターは全てのヒートを行うと発表された。

 

大野修聖

 

今日の試合で男子はベスト8、女子はベスト4が出揃った。男子が西慶司郎 、仲村拓久未、田中大貴、大野修聖、脇田泰地、 鈴木仁、辻裕次郎、 田中英義。女子は須田那月、髙橋みなと、松岡亜音、都築虹帆。

 

 

 

まずは男子のグラチャン争いから。

 

西 慶司郎

 

西慶司郎は今日も勝ち進みクォーターファイナルに進出。あと1つ勝ってセミファイナルに進出すればグランドチャンピオンが確定。

 

西慶司郎がこのクォーターファイナルで負けた場合、仲村拓久未、田中大貴、脇田泰地は優勝という条件でグラチャンを手にすることができる。可能性のあった西優司はラウンド4で敗退し脱落。

 

 

脇田泰地
仲村拓久未
田中大貴
西優司

 

女子のグラチャンについては、ランキングトップだった川合美乃里がなんとラウンド2で敗退。候補の須田那月、松岡亜音が揃ってセミファイナルに進出したことで、川合のグラチャンは消滅。

 

川合美乃里
松岡亜音
須田那月

 

松岡は決勝に進出した時点で、グランドチャンピオンが確定。松岡がセミで敗退しても、須田は優勝しか目はないという厳しい条件となる。2人してセミで敗退しても、グラチャンは松岡と優位は変わらない。

 

齋藤昇吾
齋藤昇吾

今日の結果で、今季のJPSAルーキーオブザイヤー(新人王)が確定。
男子は齋藤昇吾、松原渚生の争いであったが、2人ともラウンド3で敗退。同じ順位だったことで、齋藤昇吾に軍配。

 

松岡亜音
松岡亜音

 

女子は松岡亜音、池田美来の2人の争いだったが、松岡が勝ち上がり、池田がラウンド2で敗退したため、松岡亜音がまずはルーキーオブザイヤーを手に入れた。おめでとう!

 

 

明日はロングボードもスタートするので、選手は6時集合でPCR検査。最終日となるショートボードは7時集合となった。 

 

いったい優勝は誰の手に? グランドチャンピオンはどうなる? 明日の試合もお楽しみに!

 

 

特別戦シニア・マスタープロで牛越峰統、河村正美が優勝。

 

 

シニアプロ田原・優勝:牛越峰統

2003年にグランドチャンピオンを獲得し、2010年から8年間、JPSA理事長を務めた牛越峰統が選手として帰ってきた。パワーサーフィンは健在で、ファイナルで大逆転勝利を決めた。

 

「12年ぐらい前の気持ちに、いま戻れたような気がしますね。ほんと嬉しいです。相手が全員優勝できるメンバーだったので、躊躇したら負けるなと思っていた。JPSAは今年40周年、JPSAを盛り上げるためにも、このまま頑張っていきたいと思います。」

 

シニアプロ田原2位:進藤晃。ラウンド1では8.33というエクセレントスコアをマーク。素晴らしいパフォーマンスを披露した。
シニアプロ田原3位:遠田真央。現在は宮崎の延岡で毎日サーフィンしていると言った遠田。ラウンド1では8.00を含む15.57をスコアした。
シニアプロ田原4位:河野正和 3度のグランドチャンピオンは、セミファイナルにおいて見事なバックハンドで今大会初のパーフェクト10をスコア。

 

シニアプロ田原優勝:牛越峰統 2位:進藤晃
3位:遠田真央 4位:河野正和

 

 

マスタープロ田原 優勝:河村正美

マミさんの愛称で親しまれている河村正美。JPSAロングボード2002年のグランドチャンピオンで、JPSAのロングボードのライブ中継の解説者でもある。今回ショートの大会は30年以上ぶり。

 

「大先輩たちとのヒートで、プライオリティ持っていても乗っちゃいけない気持ちになった。笑 正直言うと波のプレッシャーより、先輩方のプレッシャーの方がでかかった」と見えないプライオリティがあったとジョークを込めたコメント。今回は自らシェイプしたツインフィンで見事優勝を収めた。

 

マスタープロ田原2位:川井幹雄 73歳とは思えない素晴らしいサーフィンを披露。
マスタープロ田原3位:岡野教彦
マスタープロ田原4位:小川昌男

 

マスタープロ田原 優勝:河村正美 2位:川井幹雄
マスタープロ田原3位:岡野教彦 4位:小川昌男

 

 

西慶司郎
常に1ヒート目。ということで奇数ヒートのAバンク(左).。Aバンクも良い時はあるものの、Bバンク(右)ほどサイズや波質に関しては若干、下がる。それでも、ここでのパフォーマンスは突出している。戦い方を熟知したベテランのような試合運びだ。

須田 那月
厳しい条件ではあるがグラチャン争いに残っている須田。Bポイントでの試合にEPSからPUのボードに乗り換えたことが功を奏したとコメント。「来たら乗る、来なかったら移動する」作戦で切り抜けた。

高橋みなと
ロス・バトソンの元でトレーニングを重ね、トレーナーとしても活躍。地道な練習の成果で、今大会はセミファイナルに勝ち進む。

辻裕次郎
これまで結果を残してきた、しっかりしたターンができるサーフボードを選択してエクセレント・レンジを2本揃えて、R4を1位で勝ち上がった辻裕次郎。

「右の方が波がきれいで、自分はバックサイドが得意なんで自信はあったんですけど、昨日のジョー(安室)とマーくん(大野)とのヒートで自分的には手応えのあるライディングしたんですけど、あまりスコアが伸びなくて。不安なところもあったんですけど、今日は逆に思った以上にスコアをもらえてラッキーだったなと思います。」


大野修聖
R3でエクセレントの8.50をスコアした大野。「波は良かったんですけど、サーフィンはまあまあって感じでした。手前からボールになってくる波に乗ろうと思っていました。」

都築虹帆
8.33のエクセレントをスコアした都築虹帆「みなとちゃん(高橋)がファースト(優先権)を持っていたので、行くかなと思っていたんですけど、風が強くて、残り数秒だったのでこれは行けると思って、ベストだけ尽くそうと思って、やる事やったら8点でました。」

 

明日のヒート組

 

男子クオーターファイナル
西 慶司郎 VS 仲村 拓久未
田中大貴 VS 大野 修聖


脇田 泰地 VS 鈴木 仁
辻 裕次郎 VS 田中 英義


女子セミファイナル
須田 那月 VS 髙橋 みなと
松岡 亜音 VS 都築 虹帆


 

 

11月18日(木)
 AM6:00
  ロングボード選手集合 PCR検査(~9:00)
 AM7:00
  ショートボード選手集合 検温

 競技スケジュール
Aバンク

LONG MEN R1 H1~H16
LONG MEN R2 H1~H8

  Bバンク
   SHORT MEN QF H1~H4
SHORT WOMEN SF H1~H2
SHORT MEN SF H1~H2
SHORT WOMEN FL
SHORT MEN FL
LONG WOMEN R1 H1~H8
LONG WOMEN R2 H1~H4

※ロングボード・ショートボードダブルバンクで競技進行します。

 

 

●ショートボードヒート表

●ロングボードヒート表

 

今回もサーフメディアは現地から最新情報をお伝えします。

https://twitter.com/SURFMEDIAJAPAN/

https://www.facebook.com/SURFMEDIA.JP

 

JPSAオフィシャルサイト:http://www.jpsa.com/

 

 

 

【Surfing for all がんばろう日本!】
JPSA2021 さわかみ Japan Pro Surfing Tour ショートボード第5戦 -CS3-

さわかみチャレンジシリーズ
ALL JAPAN 田原プロ -Challenge III-

期日/11月15日(月) ~ 11月17日(水) 予備日:18日
会場/愛知県田原市伊良湖 赤西海岸(ロコポイント)※シニア・マスタープロ 同時開催
【ABEMA LIVE配信URL】
■11/15 (月) ショートボード1日目
https://abema.tv/channels/world-sports-1/slots/EC2XkgRNs5i9fV
■11/16(火) ショートボード2日目
https://abema.tv/channels/world-sports-1/slots/CB6qWAFCAvzNsZ
■11/17(水) ショートボード3日目
https://abema.tv/channels/world-sports-1/slots/DuZDYL991Rdz4o
■11/18(木) ロングボード1日目
https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/EC2XnDJswdAYAs
■11/19(金) ロングボード2日目
https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/EC2Xisp7BxZhtb