SURFMEDIA
MENU
  • NEWS
  • COMPETITION ►
    • WSL MENS CT
    • WSL MENS QS
    • WSL WOMENS
    • WSL JUNIOR
    • WSL JAPAN
    • JPSA
    • ISA/NSA
    • BIG WAVE TOUR
    • LONGBOARD
    • BODYBOARD
  • EVENT
  • MOVIE
  • SPECIAL
  • NEWS
  • COMPETITION
    • WSL MENS CT
    • WSL MENS QS
    • WSL WOMENS
    • WSL JUNIOR
    • WSL JAPAN
    • JPSA
    • ISA/NSA
    • BIG WAVE TOUR
    • LONGBOARD
    • BODYBOARD
  • EVENT
  • MOVIE
  • SPECIAL
News Ticker
  • [ 2025年5月24日 ] QS男子ベスト8、女子ベスト4、LQS男子ベスト16、女子ベスト8が決定。SumatranSurfariis Hamamatsu Open大会3日目 WSL MENS QS
  • [ 2025年5月23日 ] 女子QSはベスト8が決定。WSLアジア男女QS2000&LQS1000「SumatranSurfariis Hamamatsu Open」大会2日目 WSL MENS QS
  • [ 2025年5月22日 ] この3人の中で1番〇〇な人は誰? 松田詩野のYouTubeチャンネルで「サーフトリップ in メンタワイ」が公開。 NEWS 最新ニュース
  • [ 2025年5月22日 ] 五十嵐カノアのワールド・チャンピオンシップツアーでの舞台裏を記録する「EYE OF THE STORM」のエピソード17が公開 NEWS 最新ニュース
  • [ 2025年5月22日 ] 小学生のサーフィンコンテストも大盛況。今年で第21回を迎える「サーフタウンフェスタ」が5/25(日) からスタート NEWS 最新ニュース
Home須田那月

須田那月

須田那月が現役引退を表明。引退試合『whitebuffalo HYUGA PRO』は3月に宮崎県日向市で行われる

2023年2月13日

鹿児島県種子島出身のプロサーファーで元JPSAグランドチャンピオンの須田那月が現役選手を引退すること …

イケアとWSLのコラボで実現した限定コレクション「KÅSEBERGA/コーセベルガ」がサーフライクな理由

2022年4月21日

スウェーデン発祥の世界最大の家具量販店「イケア」と、ワールド・サーフ・リーグ( WSL)が提携。その …

プロサーファー須田那月が理事を務めるNPO法人サーフアンドシーが「アースデイTOKYO2022」にブース出店

2022年4月14日

4月22日のアースデイは、地球環境について考える日として提案された記念日である。その22日を前に、4 …

大原沙莉と須田那月のNPO法人「サーフアンドシー」設立記念イベント開催。シーグラス アクセサリーも発売

2021年11月13日

プロボディーボーダーの大原沙莉とプロサーファーの須田那月が理事を務める、ビーチクリーン活動などを行う …

世界チャンピオンの大原沙莉と日本チャンピオンの須田那月がNPO法人「サーフ アンド シー」設立

2021年10月26日

世界チャンピオンのプロボディボーダー大原沙莉と、JPSAグランドチャンピオンのプロサーファー須田那月 …

須田那月インタビュー「子供たちの未来のためにできること。」Presented by Mermaid & Guys

2021年6月12日

Mermaid & Guys Presents 須田那月インタビュー   「Mer …

JPSAグランドチャンピオンの須田那月が、Zoomを使ったオンライン・パーソナル・サーフィンレッスンを開始。

2020年5月7日

2019 JPSAグランドチャンピオンの須田那月が、5月1日からZoomを使った「パーソナル・オンラ …

CHIKO Pro Juniorは大会2日目。加藤嵐、田代凪沙と須田那月がラウンドアップ。

2012年3月9日

CHIKO Pro Juniorは大会2日目。 加藤嵐、田代凪沙と須田那月がラウンドアップ。&nbs …

Follow on Facebook

お問い合わせ先
株式会社MoVe
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-21-26下北DREAMS Bldg.303
TEL.03-6413-8673 FAX.03-6413-8774
★SURF MEDIAでは水中撮影、PHOTOリース等も対応しております。

Copyright © 2025