WSLジャパン「TRUMP Hyuga Pro」ウイメンズLQSで田岡なつみ、グロムで松原 渚生が優勝。
2015年10月12日(月曜日)、宮崎県日向市小倉ヶ浜海岸:WSLジャパンツアー「TRUMP Hyuga Pro」は大会最終日。大会会場である日向市小倉ヶ浜では、昨日より若干サイズを下げたが、はるか東海上の高気圧の吹き出しなどによる東~南東寄りのうねりが何とか続き、腰から腹サイズをキープ。
Final Day Highlights – TRUMP Hyuga Pro 2015
ウイメンズLQSのファイナルでは、セミファイナルで鈴木由貴を下した田岡なつみと、吉川広夏を下したハワイのステーシア・アヒナが対戦。ヒート前半は長身を活かした美しいサーフィンで、ハワイのアヒナが大きくリードをとった。
しかし、残り時間10分を切って田岡なつみが、セットのライトをキャッチし、ハングファイブのコンビネーション・マニューバーを披露。エクセレントの8.50をスコアして大逆転。更にバックアップを7.25に塗り替え、ヒートスコア15.75で見事優勝。今シーズン後半戦で、湘南に続く国内戦2連勝を決めた。
「Grome U-12」で松原 渚生が優勝。
アンダー12グロムのファイナルでは、矢作 紋乃丞(やはぎ・もんのじょう)と松原 渚生(まつばら しょう)が対戦。セミファイナルではエクセレントを叩き出した矢作がフォアハンドのアンダーザリップから見事なリカバリーを見せて5.75をスコアしてファイナル・キャンペーンをスタート。
それに応えて松原はインサイドでビルドアップするライトを掴み、バックハンド・ハックで7.25をスコア。ヒートスコアを13.50として、ファイナルのアーリーリードをとる。
ニード7.75と追い込まれた矢作は、ヒート残り時間10分を切って、素晴しいウェイブセレクションでクリティカルなコンビネーション・マニューバーを見せるが7.00と僅かに逆転ならず。そのままタイムアップとなり、松原がWSLグロム初優勝を決めた。
オフィシャルサイト
:http://www.worldsurfleague.jp
撮影:山本貞彦
関連記事:
テイラー・ジェンセンがメンズLQSで優勝。WSLジャパンツアー「TRUMP Hyuga Pro」
宮崎県で10月9日から4日間、WSL-QS1,000とLQS1,000「TRUMP Hyuga Pro」開催決定!
あくがれチームチャレンジ
また、日向名物でもある「あくがれチームチャレンジ」が今年も開催され、2名1組で同じ波にテイクオフして、同じマニューバーを描く。意気の合った演技が要求される「シンクロナイズド・サーフィン」で会場はクライマックスに達した。
Inka warriors / Piccolo & Lucas
Trump / Taylor & Reilly
12sai / Katsto & Monnojo
Sleepy Boys / Kaito & takumi
Tomichu / Raiki & KojunNahina / Nelson & Kapono
Dear Surf / Bonga & Scotty
Piroho / Hiroka & Shiho
Quiksilver / Natsuki & Yuta
Akugare / Kan & Ryo
あくがれチームチャレンジ優勝はInka warriors / Piccolo & Lucas
あくがれチームチャレンジ 1位 Inka warriors / Piccolo & Lucas
2位 Nahina / Nelson & Kapono
Piroho / Hiroka & Shiho
Sleepy Boys / Kaito & takumi
TRIM & GLIDE
コンテスト終了後には、新しいスペシャルイベントとして、世界のトップロングボーダーがクラシックなスタイルを披露する 特別ヒート「Single Fin セッション・トリム&グライド」も開催。
「Single Fin セッション・トリム&グライド」ネルソン・アヒナが優勝
1位 Nelson Ⅲ Ahina
2位 秋本祥平
3位 Scotty Fong Jr
4位 Piccolo Clemente
吉川広夏もグレースフルなノーズを披露
TRIM & GLIDE
1位 Nelson Ⅲ Ahina 100,000円
2位 秋本祥平 50,000円
3位 Scotty Fong Jr 30,000円
4位 Piccolo Clemente 20,000円
ウイメンズLQS優勝:田岡なつみ、第2位:ステーシア・アヒナ、第3位:吉川広夏、鈴木由貴
メンズQS優勝:大橋海人、第2位:佐藤魁、第3位:仲村拓久未、加藤嵐
メンズLQS優勝:テイラー・ジェンセン、第2位:ピッコロ・クレメンテ、第3位:喜納元輝、スコッティ・フォング・ジュニア
優勝:松原 渚生、第2位:矢作 紋乃丞、第3位:平坂光遵、岩見 天獅
GoPro HERO OF THE DAY 田岡なつみと松原渚生