
カリフォルニア州ハンティントンビーチ(2025年7月9日水曜日) – 南カリフォルニアの象徴的な会場、ハンティントンビーチで、ワールド・サーフ・リーグ(WSL)の2025 WSL ロングボードツアー第1戦、2025 チャレンジャーシリーズ第3戦 レクサス US オープン・オブ・サーフィン・プレゼンテッド・バイ・パシフィコが開催される。
2025年7月26日から8月3日まで、2026年のチャンピオンシップ・ツアーへのクオリファイを目指すエリートサーファーたちの技と、世界トップクラスのロングボーダーたちの優雅で優美なサーフィンを、観客は堪能することができる。
2025 WSL ロングボード・ツアーがキックオフ
2025 WSL ロングボードツアーのシーズンは、7月26日から30日まで開催されるレクサス US オープン・オブ・サーフィンから始まり、7月30日から8月6日までチャレンジャーシリーズが開催される。

US オープン・オブ・サーフィンは、南カリフォルニアのハンティントンビーチピアの象徴的なサウスサイドで開催される、4 戦からなる 2025 ロングボードツアーシーズンの重要な開幕戦となる。
昨年のロングボードツアーのトップランク選手、7人のリージョナル・ロングボード・クオリファイ・シリーズ勝者、シーズン・ワイルドカード、イベント・ワイルドカードからなる24人の男子選手と24人の女子選手が、2025年ワールド・ロングボード・タイトルを争う。

レクサス US オープン・オブ・サーフィンに続き、選手たちは、ベルズビーチのラインナップで開催されるバイオグラン・ベルズビーチ・ロングボード・クラシックに向けて準備を進める。
そして、2024年にサーフ・アブダビで初めて開催されたプロサーフィンイベントで歴史を刻んだ、世界トップクラスのロングボーダーたちは、アブダビ・ロングボード・クラシックに参戦。
アブダビの後、ランキング上位 8 名の選手たちが、1 日で勝者が決定する 2025 WSL ロングボードタイトルを争う、サーフシティ・エルサルバドル・ロングボードチャンピオンシップに出場する。
- Lexus US オープン・オブ・サーフィン プレゼンテッド・バイ・パシフィコ:7月26日~30日(ハンティントンビーチ、カリフォルニア、USA
- バイオグラン・ベルズビーチ・ロングボード・クラシック:9月17日~21日(オーストラリア、ビクトリア州、ベルズビーチ
- アブダビ・ロングボード・クラシック:10月24日~26日(アラブ首長国連邦、アブダビ
- サーフシティ・エルサルバドル・ロングボードチャンピオンシップ:11月5日~9日(エルサルバドル、エル・スンザル



日本から田岡なつみ、吉川広夏、井上楓、井上鷹が2025年のWSロングボードツアーに出場。
2024年のロングボード・ワールドツアー・ランキング5位の田岡なつみがクオリファイ。2024/2025LQSアジア女子ロングボードツアー のファイナルランキングで田岡と同率1位の吉川広夏はクオリファイ。井上楓はシーズンワイルドカードで出場。
2024/2025LQSアジア男子ロングボードツアー のファイナルランキングで1位の井上鷹がクオリファイ。今シーズン世界チャンピオンを目指して戦う。
2025 年女子 WSL ロングボードツアー・・クオリファイヤー
- レイチェル・ティリー(USA
- ソレイユ・エリコ(USA
- ホノルア・ブルームフィールド(HAW
- アリス・リモイン(FRA
- 田岡なつみ(JPN
- ゾーイ・グロスピロン(FRA
- ケリス・カレオパア(HAW
- ソフィア・カルヘイン(HAW
- メイソン・シュレムマー(USA
- ナタリア・ワンダーリッチ(HAW
- クリスタル・ヒューレット(RSA
- 吉川 広夏(JPN
- キラ・モルナー(AUS
- シヴ・ジャラード(ASM
- ルアナ・ソアレス(BRA
- マリア・イラガン(USA
- ジンジャー・カイミ(ITA

シーズンワイルドカード
- 井上 楓(JPN
- タリー・ホワイト(AUS
- クロエ・カルモン(BRA
- アヴァロン・ガル(USA
- エミリー・レスブリッジ(AUS
ファースト・リプレイス
- クロエ・コールマン(USA

2025年男子WSLロングボードツアー・クオリファイヤー
- テイラー・ジェンセン(USA
- カイ・サラス(HAW
- ジョン・マイケル・ヴァン・ホーエンシュタイン(HAW
- ロジェリオ・ジェイ・アール・エスキヴェル(PHL
- カニエラ・スチュワート(HAW
- ベン・スキナー(GBR
- スティーブン・ソイヤー(RSA
- チェイス・リーダー(USA
- デクラン・ワイトン(AUS
- ケビン・スクバーナ(USA
- オリバー・パックハム(RSA
- 井上鷹(JPN
- マックス・ウェストン(AUS
- ネルソン・アヒナ III(HAW
- ジェフソン・シルバ(BRA
- コール・ロビンス(USA
- アントニオ・ダンタス(POR
シーズンワイルドカード
- カイ・エリス・フリント(AUS
- サム・クリスチャンソン(RSA
- トニー・シルヴァーニ(USA
- ジョマリー・エブエザ(PHL
- エドゥアール・デルペロ(FRA
ファースト・リプレイス
- イグナシオ・ピグナタロ(ウルグアイ
2025 レクサス US オープン・オブ・サーフィン Pres. by Pacifico の新しいライブミュージックが発表
1 週間にわたるアクティビティとライブミュージックが、世界トップクラスのサーフィンと相まって、1 週間を盛り上げる。
オープニングの週末は、コモン・キングスなどのバンドが、レゲエ・サンデーのラインナップとして砂浜でパフォーマンスを披露。週の後半には、Chevy Metal や Yachty by Nature のパフォーマンスが、サーフィン後の夜を盛り上げる。コンテストやライブ音楽に加え、ビーチの清掃、サーフィンの体験レッスン、アスリートのサイン会など、ご家族全員で楽しめるイベントも開催される。
2025 レクサス US オープン・オブ・サーフィン プレゼンテッド・バイ・パシフィコ 音楽スケジュール
すべての音楽パフォーマンスは、ハンティントンビーチピアの南にあるレクサス US オープン・オブ・サーフィン・イベントサイトのビーチバーで開催される。以下のショーはすべて 21 歳以上の方のみ入場可能で、入場時に ID の提示が必要となる。チケットの売上の一部は、世界の海とビーチの保護と保全に取り組むサーフライダー財団に寄付される。
- コモン・キングス:7 月 26 日(土)午後 5 時
- レゲエ・サンデー フィーチャリング キャピタル・ダブ、ライブリー・アップ、ケーシー・スマイルズ:7月27日(日)午後4時
- ヨランダ・ビー・クール:7月31日(木)午後5時
- シェビー・メタル / ザ・アライブ:8月1日(金)午後5時
- ヤッチー・バイ・ネイチャー:8月2日(土)午後4時
レクサス US オープン・オブ・サーフィンのサンダウン・セット・コンサート・シリーズの詳細およびチケットの購入については、こちらをご覧ください。
ハンティントンビーチで開催される WSL ロングボードツアーおよびチャレンジャーシリーズの大イベント
US オープン・オブ・サーフィンの歴史は、1950年代に始まったウェストコースト・サーフィン・チャンピオンシップに遡り、時代を経て、現在の壮大なイベントへと発展してきた。
ケリー・スレーター(USA)、アンディ・アイアンズ(HAW)、レイン・ビーチリー(AUS)、ステファニー・ギルモア(AUS)、トム・カレン(USA)など、サーフィンの世界を代表する選手たちが、ハンティントンビーチの歴史に名を残している。
昨年はアラン・クレランド・ジュニア(MEX)の驚異的な勝利により、メキシコはハンティントンビーチでの US オープン・オブ・サーフィンで初のタイトルを獲得し、サリー・フィッツギボンズ(AUS)はハンティントンビーチでの 2 度目の優勝を達成し、その名をリストに刻んだ。2026 年は、フィッツギボンズがタイトル防衛に挑む中、誰が勝者リストに加わるのかが注目される。
2022年にWSLロングボードツアーが追加されて以来、このスポーツの偉人たち、デビッド・ヌイヒワ(アメリカ)、テイラー・ジェンセン(アメリカ)、レイチェル・ティリー(アメリカ)などが伝説的な選手たちに加わり、2024年には記念すべき優勝を飾った。今、ジェンセンとティリーは、WSL ロングボードチャンピオンとして2025年の世界ロングボードタイトル防衛に向けて、再びキックオフする。
このイベントは、世界ロングボードタイトル争いにおいて極めて重要なイベントであり、シーズンに向けて貴重な10,000ポイントを獲得できる。ティリーとジェンセンの南カリフォルニアの圧勝により、ワイキキ勢の支配からタイトルを奪還した。
詳細については、WorldSurfLeague.comをご覧ください。
ライブ視聴
レクサス US オープン・オブ・サーフィン・プレゼンテッド・バイ・パシフィコは、2025年7月26日から8月3日まで開催されます。このイベントは、WorldSurfLeague.com および無料の WSL アプリでライブ放送されます。
詳細については、WorldSurfLeague.comをご覧ください。