WSLはリージョナルQSのポイント・スケールを更新。2025/2026年シーズンの新しいリージョナル・クオリファイ・レーティング

photo:WSL/ANDREW NICHOLS

ロサンゼルス、カリフォルニア、USA(2025年2月21日金曜日) – ワールド・サーフ・リーグ(WSL)は、2025/2026年シーズンの開始に伴い、リージョナル・クオリファイ・シリーズのポイント・スケールを更新すると発表した。

 

この調整は、よりバランスの取れたクオリファイの状況を作り出すことを目的としており、選手たちにチャレンジャー・シリーズ、そして最終的にはチャンピオンシップ・ツアー(CT)にクオリファイするためのより明確な道筋を提供することを目的としている。

 

2025年4月より、次期シーズンに向けて、WSLは地域予選シリーズイベントのポイントスケールに以下の変更を加える。

 

  • QS2,000 – (現在のQS1,000に代わるもの。)
  • QS4,000 – (現在のQS3,000に代わるもの。)
  • QS6,000 – (現在のQS5,000に代わるもの。)

 

この新しい構造により、イベントのレベル間のポイント格差が縮小され、これらの大会がアスリートのチャレンジャーシリーズの資格認定キャンペーンにより大きく貢献することが確実になる。

 

新しいシステムでは、QS2,000、QS4,000、QS6,000の各イベントが、これまでのQS1,000、QS3,000、QS5,000の各イベントに置き換わり、最低ランクのイベントと最高ランクのイベントのポイント格差が5倍から3倍に縮小される。

 

この変更の目的は、アスリートとイベントパートナーの両方に利益をもたらす、より競争力があり持続可能なシステムを構築することである。

 

新しいポイントスケールは、2025/2026年シーズンの最初のリージョナル・クオリファイ・シリーズ・イベントとなる4月の大会でデビューする。各リージョンのクオリファイ・シリーズのスケジュールは、引き続き更新され、WorldSurfLeague.comで公開される。

 

https://www.worldsurfleague.com/posts/539539/wsl-introduces-updated-points-scale-for-regional-qualifying-series