
取材:写真:deltaforcesurf
2025年5月11日 オリンピック会場である志田下海岸にて日本を代表するドメスティックブランドによる試乗会&展示会「EAST SIDE BOARD SHOW」が開催された。
当初は2日間の開催予定だったが悪天候のため1日開催となったが、当日は波のコンディションも良く、快晴に恵まれ絶好の試乗会日和となった。
このイベントは『職人の卓越した技術力、品質の高さ、日本の波に最適化された設計、そしてカスタムオーダーの柔軟性など、多岐にわたる国内ブランドサーフボードの魅力を体感できる試乗会イベントを』をコンセプトに開催された。
参加ブランドは
・NAVIGATOR SURFBOARDS
・KIYO UZAWA DESIGN
・INSPIRE SURFBOARDS
・SPEC SURFBOARD
・QUARTER SURFBOARD
・JUSTICE SURFBOARD
会場では、サーフボードメーカーのブース以外にも、飲食ブースなども出店。小学生以下のキッズを対象とした「宝さがし」イベントや、FCSブースでのフィンのテストドライブ、ロックホッパー・ウェーブウォーリアーズによる最新のウェットスーツの展示やオーダー会、サーフボードマテリアルズによるワークショップ(トイサーフボードの作成)など、コンテンツも盛りだくさんとなった。


国内ブランドに乗りたいけど、どの板を乗ったら良いのか分からない一般のサーファーも多数集まり、その乗り心地を体感。各ブースでは、さっそくオーダーする人や、その場でサーフボードを購入して帰る人など大盛況を魅せた。
会場入口には大型モニター搭載のビジョンカーによりブランドPVも放映。
今回が初開催となった「EAST SIDE BOARD SHOW」。来年はさらに規模を大きくし開催する予定で、今後の展開に期待したい。