タフなコンディションで男子オープニングラウンドが終了。リップカール・プロ・ベルズ・ビーチ大会2日目

オーストラリア、ビクトリア州ベルズビーチ(2025年4月22日火曜日) – 2025年ワールド・サーフ・リーグ(WSL)チャンピオンシップ・ツアー(CT)の第5戦、リップカール・プロ・ベルズ・ビーチ・プレゼンテッド・バイ・ボンソイが、ベルズ・ボウルで風の影響を受けた波の中で本日再開。

男子オープニングラウンド、女子および男子エリミネーション・ラウンドの選手たちは、ウィンドウ5日目の4~6フィートの波で、見ごたえのあるパフォーマンスを披露した。

 

 

 

アラン・クレランド・ジュニアとイタロ・フェレイラが男子オープニングラウンドをリード

 

アラン・クレランド・ジュニア (MEX)WSL / Ed Sloane

 

CT レベルでの自己最高タイの成績を成し遂げたばかりのアラン・クレランド・ジュニア (MEX)は、ソリッドなファーストラウンドのパフォーマンスで、ラウンド32へのスポットを確保した。

クレランドは、2022年のベルズ勝者であり、2度のワールドチャンピオンであるフィリッペ・トリード(AUS)と、CTルーキーのジョエル・ヴォーン(AUS)と対戦し、最初の波で7.00ポイントを獲得して、その意気込みを最初から明らかにした。

その後、3つのスーパーコミットしたクリティカルターンでエクセレントな8.17をマークし、2ウェイブ・トータル15.00(20点満点)でヒートを終了、男子オープニングラウンドで2位のスコアを記録した。

 

 

「親友のジョエル(ヴォーン)と対戦し、そして世界トップクラスのフィリッペ・トリードと対戦することになったので、海に入るのがすごく楽しみでした」とクレランドは語った。

「2、3 日間待っていたのですが、波は小さかったですね。幸いにも、スウェルが上がり、風は少し強いけど、波はとても楽しい。2 本乗れて、すごく興奮してる。この場所が大好きで、地元の皆と過ごすのが楽しいです。

昨夜はフットボールの試合を観戦した。本当に最高だった。ここに来られて、波に乗れて、すごく興奮してる。あらゆる機会に感謝しています。毎朝起きてサーフィンができることに感謝してるよ。サーフィンって素晴らしいスポーツだし、自分の仕事ができることが幸せなんだ。波があるなら、これ以上望むものはないね。

 

イタロ・フェレイラ(BRA)WSL / Ed Sloane

 

2018年のベルズ優勝者であり、現在のワールドランキング1位のイタロ・フェレイラ(BRA)は、男子オープニングラウンドのヒート6で最高潮に達し、この日のシングルウェイブ・スコアとヒートトータルで最高得点を記録した。

絶好調のフェレイラは、大きなセットをパワーと正確さで攻めて7.17をスコアし、さらに8.15という素晴らしいスコアでヒートを決定的にした。

ローカルワイルドカードのザビエル・ハックスタブル(AUS)も、ソリッドなパフォーマンスでラウンド32に進出した。フェレイラのバックハンドは、ソリッドなセクションで巨大なターンを繰り出し、大きなセットでの実力をファンに印象づけた。

 

イタロ・フェレイラ(BRA)WSL / Ed Sloane

 

「素晴らしいヒートでした。良いウォールを探しました」とフェレイラは語った。「ここにはチャンスがたくさんあることは知っていますが、最高のチャンスを見つけるのはちょっと難しいですね。最初のヒートで 7 ポイントを獲得できたのは幸運でした。その後、別のヒートで 8 ポイントを獲得することができました。ベルズでの競技はいつも楽しいよ。良い壁を見つけて、激しく攻めることにいつもワクワクするし、興奮するね。」

 

 

ラムジ・ブーキアムが膝の負傷で大会を途中棄権

 

ラムジ・ブーキアム(MAR)WSL / Ed Sloane

 

ヒート6の終了時、ラムジ・ブーキアム(MAR)とザビエル・ハックスタブル(AUS)の間で攻防が繰り広げられ、2人は海岸線でスコアを聞き、どちらがエリミネーション・ラウンドに送られるかを待っていた。

ブキアムは岩棚の浅瀬で待機していたが、足が穴に滑り込み、波にプッシュされて膝を負傷した。診察の後、ブキアムはエリミネーション・ラウンドのヒートに出られないと判断し、その後のイベント出場を辞退した。WSLは近日中に彼の状態について最新情報を発表する予定だ。

 

男女敗者復活戦が行われた。

 

ベティルー・サクラ・ジョンソン(HAW)は、オープニングラウンドで残念な結果に終わったものの、ベルズでのエリミネーション・ラウンドで力強いパフォーマンスを見せ、オリンピック選手であるナディア・エロスターベ(ESP)とヴァヒネ・フィエロ(FRA)を破って復活した。

サクラ・ジョンソンはベルズ・ボウルで、まるで自分のホームのような滑らかなカービングとパンチのあるサーフィンで、2ウェイブ・トータル11.84をスコアしてエロスターベとともに勝ち進んだ。一方、フィエロは17位タイでここで敗退した。

 

ベティルー・サクラ・ジョンソン(HAW)WSL / Cait-Miers

 

「エリミネーション・ラウンドで敗退するのはいつも悔しい事です」とサクラ・ジョンソンは語った。「でも、それは必要なことだったと思います。ベルズでもう一度挑戦して、いくつかの課題克服する必要があったんだと思います。

新しい場所で戦うのは、何が起こるかわからないから、いつも面白いですね。ここでパフォーマンスを発揮して、少しリズムをつかむことができたから満足してます。この波は、自分に合ってると思います」。

 

過去 2 年間、マシュー・マクギリヴレイ(RSA)はベルズで 5 位と 3 位に終わっており、1 週間前にエルサルバドルで 2 位になったことを考えると、彼が今日のエリミネーション・ラウンドに出場したのは驚きだった。

 

マシュー・マクギリヴレイ(RSA)WSL / Cait-Miers

 

南アフリカの選手は、エリミネーション・ラウンドのヒート 1 で 2025 年のベルズでの戦いを軌道に戻し、2 本の波で合計 14.57 点を獲得して、ジャクソン・バンチ(HAW)とエドガード・グロッジア(BRA)を相手に見事な勝利を収めた。

マクギリヴレイのフィンフリーな爆発的なアプローチは、この日の最もエキサイティングなパフォーマンスのひとつとなった。競技が再開すると、マギルレイは グリフィン・コラピント(USA)と対戦する。

 

「エリミネーション・ラウンドはかなりストレスがたまります」とマクギリヴレイは語った。「オープニングラウンドのヒートではスタートがうまくいかず、リズムが狂ってしまって、長い時間待たされました。

そのヒートに入る前に、良いスタートを切り、素早く攻めたいと強く思っていました。早い段階で2、3本の波に乗ると勢いに乗れるので、このヒートは波も多かったため、皆にチャンスが多く、良かったと思います。グリフィンと再び対戦できることは楽しみです。彼は、非常に手強いライバルであり、私にとって刺激となり、プッシュしてくれる存在なので、彼と対戦できることは素晴らしいことです。

 

 

この日の最後のヒートでは、ブラジリアンのトリオ、ジョアオ・チアンカ(BRA)、アレホ・ムニーツ(BRA)、イアン・ゴウベイア(BRA)が、ラウンド32進出をかけて戦った。ムニーツはベルズでリズムをつかんで勝利を収め、チアンカが2位で勝ち進んだため、ゴウベイアは敗退となり、ゴールドコーストに焦点を移すことになった。

 

 

ケイトリン・シマーズとバロン・マミヤがミッドシーズン・カットを通過

 

今日の結果、ケイティ・シマーズ(USA)とバロン・マミヤ(HAW)は、それぞれラウンドオブ16とラウンドオブ32に進出し、ミッドシーズン・カットを通過してCTスポットを獲得した。

 

モーガン・シビリック(AUS)WSL / Cait-Miers
モーガン・シビリック(AUS)WSL / Cait-Miers

 

リップカール・トライアルの勝者、モーガン・シビリック(AUS)は、2021年に世界ランキング5位になったときの調子を取り戻し、2本の波の合計14.06で、ベルズで目立ったイーサン・ユーイング(AUS)を破った。

シビリックは、レールを使ったスピードと巧みな技を駆使して、ユーイングとともに32強のスポットを獲得。一方、彼らの対戦相手であるセス・モニーツ(HAW)はエリミネーション・ラウンドを勝ち抜き、32強に進出した。

 

「ベルズに戻ってくるのはいつも嬉しいですね。ここはとてもいい場所です。大好きなんです」とシビリックは語った。「まだ素晴らしい波は来てないけど、コンテストはどんどん面白くなりそうだから、ここに来られて本当に嬉しいです。

ベルズで世界トップの選手たちと競い合うことは、1 年の準備としてこれ以上のことはないですね。このイベントで良い結果を残して、今年 1 年を良い年にしたいです」 

 

ザビエル・ハックスタブル(AUS)WSL / Ed Sloane

 

ビクトリア州トライアルの勝者、ザビエル・ハックスタブル(AUS)とカーリー・シャナハン(AUS)は、地元観客の前でさまざまな結果を残した。

ハックスタブルは 32 強に進出したが、シャナハンはオリンピック金メダリストで 2023 年世界チャンピオンのキャロライン・マークス(USA)と、エリミネーション・ラウンドで絶好調だった世界ジュニアチャンピオンのルアナ・シルバ(BRA)に敗れた。

 

 

五十嵐カノアとコナー・オレアリーがトップで男子オープニングラウンドを突破。

五十嵐カノア WSL / Cait-Miers
コナー・オレアリー: WSL / Ed Sloane

 

本日のオープニングラウンドを勝ち上がったカノアとコナー。カノアはラウンドオブ32のヒート3で、 リアム・オブライエン(AUS)と対戦。コナーはラウンドオブ32のヒート2で マルコ・ミニョ(FRA)と対戦する。がんばれ!日本!。

 

日本の五十嵐カノアとコナー・オレアリーがトップで男子オープニングラウンドを突破。ベルズ2日目

 

 

リップカール・プロ・ベルズビーチ男子オープニングラウンドの結果:

HEAT1:クロスビー・コラピント(アメリカ) 12.84 DEF. 和井田リオ(INA) 10.20、イマイカラニ・デヴォルト(HAW) 8.07

HEAT 2:サミュエル・プポ(BRA) 12.00 DEF. バロン・マミヤ(HAW) 8.20、ジョアオ・チアンカ(BRA) 7.77

HEAT 3:ジョーディ・スミス(RSA) 12.54 DEF. ジョージ・ピター(AUS) 10.77、エドガード・グロッジア(BRA) 8.87

HEAT 4: イアン・ジェンティル (HAW) 13.07 DEF. ヤゴ・ドラ (BRA) 10.13, イアン・ゴウベイア (BRA) 9.90

HEAT 5: モーガン・シビリック (AUS) 14.06 DEF. イーサン・ユーイング (AUS) 12.97, セス・モニーツ (HAW) 8.67

HEAT 6:イタロ・フェレイラ(BRA) 15.67 DEF. ザビエル・ハックスタブル(AUS) 11.44、ラムジ・ブーキアム(MAR) 11.00

HEAT 7:ジャック・ロビンソン(AUS) 12.93 DEF. ライアン・カリナン(AUS) 12.56、マルコ・ミニョ(FRA) 11.23

HEAT 8:コナー・オリアリー(JPN) 10.76 DEF. レオナルド・フィオラバンティ(ITA) 9.16、デイヴィッド・シルバ(BRA) 8.70

HEAT 9:ジェイク・マーシャル(USA) 13.80 DEF. ミゲル・プポ(BRA) 10.53、アレホ・ムニーツ(BRA) 9.43

HEAT 10:アラン・クレランド(MEX) 15.00 DEF. フィリッペ・トリード(BRA) 10.34、ジョエル・ヴォーン(AUS) 7.67

HEAT 11:五十嵐カノア(JPN) 13.37 DEF. グリフィン・コラピント(USA) 10.33、ジャクソン・バンチ(HAW) 8.67

HEAT 12:コール・ハウシュマン(USA) 10.33 対 リアム・オブライエン(AUS) 10.33、マシュー・マクギリヴレイ(RSA) 9.46

 

リップカール・プロ・ベルズ・ビーチ 男子エリミネーション・ラウンド結果:

HEAT 1: マシュー・マギルヴィレイ (RSA) 14.53 DEF. ジャクソン・バンチ (HAW) 12.97, エドガード・グロッジア (BRA) 10.50

HEAT 2: ジョエル・ヴォーン (AUS) DEF. イマイカラニ・デヴォルト (HAW) , ラムジ・ブキアム (MAR) INJ

HEAT 3:マルコ・ミニョ(FRA) 10.67 DEF. セス・モニーツ(HAW) 10.60、デイヴィッド・シルバ(BRA) 10.53

HEAT 4:アレホ・ムニーツ(BRA) 11.63 DEF. ジョアン・チアンカ(BRA) 10.00、イアン・ゴウベイア(BRA) 9.44

 

リップカール・プロ・ベルズビーチ男子ラウンドオブ 32 対戦カード:

HEAT 1:イーサン・ユーイング(AUS)vs. ライアン・カリナン(AUS

HEAT 2:コナー・オリアリー(JPN) vs. マルコ・ミニョ(FRA

HEAT 3:五十嵐カノア(JPN)vs. リアム・オブライエン(AUS

HEAT 4:ミゲル・プポ(BRA) vs. セス・モニーツ(HAW

HEAT 5:ジョーディ・スミス(RSA) vs. イマイカラニ・デヴォルト(HAW

HEAT 6:クロスビー・コラピント(USA) vs. ジョエル・ヴォーン(AUS

HEAT 7:コール・ハウシュマン(USA)vs. モーガン・シビリック(AUS

HEAT 8:レオナルド・フィオラヴァンティ(ITA) vs. アラン・クレランド(MEX

HEAT 9:イタロ・フェレイラ(BRA)vs. ザビエル・ハクスタブル(AUS

HEAT 10:マシュー・マクギリヴレイ(RSA) vs. グリフィン・コラピント(USA

HEAT 11:和井田リオ(INA) vs. サミュエル・プポ(BRA

HEAT 12:バロン・マミヤ(HAW)vs. イアン・ジェンティル(HAW

HEAT 13:ヤゴ・ドラ(BRA)vs. アレホ・ムニーツ(BRA

HEAT14:ジェイク・マーシャル(USA)vs. ジョアオ・チアンカ(BRA

HEAT 15:フィリッペ・トリード(BRA) vs. ジョージ・ピター(AUS

HEAT 16:ジャック・ロビンソン(AUS)vs. ジャクソン・バンチ(HAW

 

リップカール・プロ・ベルズ・ビーチ・ウィメンズ・エリミネーション・ラウンド結果:

HEAT 1:ルアナ・シルバ(BRA) 11.00 DEF. キャロライン・マークス(USA) 8.93、カーリー・シャナハン(AUS) 5.83

HEAT 2:ベティルー・サクラ・ジョンソン(HAW) 11.84 DEF. ナディア・エロスターベ(ESP) 8.00、ヴァヒネ・フィエロ(FRA) 7.80

 

リップカール・プロ・ベルズビーチ・ウィメンズ・ラウンド 16 の対戦カード:

HEAT 1:モリー・ピックラム(AUS)vs. ルアナ・シルバ(BRA

HEAT 2:ソイヤー・リンドブラッド(USA)vs. レイキー・ピーターソン(USA

HEAT 3:ケイトリン・シムズ(USA)vs. サリー・フィッツギボンズ(AUS

HEAT 4:ベラ・ケンワージー(USA)vs. ブリサ・ヘネシー(CRC

HEAT 5:ガブリエラ・ブライアン(HAW) vs. ナディア・エロスターベ(ESP

HEAT 6:イザベラ・ニコルズ(AUS)vs. エリン・ブルックス(CAN

HEAT 7:キャロライン・マークス(USA)vs. ベティルー・サクラ・ジョンソン(HAW

HEAT 8:タイラー・ライト(AUS)vs. エリー・ハリソン(AUS